活動状況

災害情報と法と経済に関する研究会

主 査 :  林 秀弥

幹 事 :  井上禎男、西澤雅道

研究会主旨: 

2011年の東日本大震災の教訓を踏まえ、災害対策基本法が改正され、例えば、地域コミュニティの共助による防災活動を促進するための地区防災計画制度が創設され、地域住民等による災害時の情報の活用等に注目が集まっている。2016年4月に発災した熊本地震においても、避難所の運営等多様な分野で災害時の情報伝達の在り方が問題になっている。そこで、本研究会では、災害時の情報活用の在り方等について、関係分野における法的な議論も踏まえつつ考察を行うものとする。

※本研究会の略称は「災害情報法研究会」とする。

2023年度第3回災害情報と法と経済に関する研究会のお知らせ

 

 

 

タイトル : 

「地区防災計画施行10年を迎えて(仮題)」 ※地区防災計画学会第10回大会

2014年4月1日に地区防災計画制度が施行され、まもなく10年が経過しようとしています。制度施行後に、
地区防災計画学会が創設され、地区防災計画学に関する研究も大きく広がりました。地区防災計画づくり
は、全国7,000以上の地区で実施されるようになり、防災活動の主体も、伝統的なコミュニティだけでなく、
マンション、企業、学校等多様な主体に広がり、人の暮らしに密着した領域から災害や防災に関する一つの
「(下位)文化」が形成されつつあります。本大会では、地区防災計画制度施行10年を振り返りつつ、地区
防災計画づくりの現状と課題について考察を行います。

 

日時: 2024年3月2日(土)9:00~17:30(予定)

場所: オンライン開催(YouTubeによる同時配信・再配信なし)※参加申込みされた方に視聴方法を御連絡
主催: 地区防災計画学会
共催: 情報通信学会災害情報法研究会、(一財)関西情報センター

後援: Yahoo!基金
対象: 地域防災力の強化や地区防災計画づくりに興味のある方
※参加費無料
※地区防災計画学会HPで参加申込をお願いします。

  参加申込みをされた方に視聴方法のご案内をメールでさせていただきます。

 地区防災計画学会HP https://gakkai.chiku-bousai.jp/ev240302.html

 

プログラム:
※詳細は地区防災計画学会のホームページにてご確認ください。
33本程度の個人報告及び2本のシンポジウム開催(調整中)

【シンポジスト】
 磯打千雅子 香川大学准教授
 金 思穎  専修大学兼任講師
 田中耕司  大阪工業大学特定研究員
 田中隆文  名古屋大学准教授
 中世古二生 岐阜県立看護大学非常勤講師
 西澤雅道  元福岡大学准教授
 室﨑益輝  神戸大学名誉教授
 加藤孝明  東京大学教授 
 布施匡章  近畿大学教授
 林 秀弥  名古屋大学教授
 矢守克也  京都大学教授

  • 2023年度 第2回研究会
    「関東大震災100年と地区防災計画」
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第44回研究会)
  • 2023年度 第1回研究会
    「激甚化・頻発化する災害と地区防災計画―地区防災計画制度施行十年目を迎えて―」
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第43回研究会)
  • 2022年度 第3回研究会
    「地区防災計画学会創設9年を振り返って」
    ※地区防災計画学会第9回大会
  • 2022年度 第2回研究会
    地区防災計画づくりの現状と課題―制度施行8年を振り返って―
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第41回研究会)
  • 2022年度 第1回研究会
    コロナ禍でのコミュニティの複合災害対策
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第40回研究会)
  • 2021年度 第3回研究会
    多様化・激甚化する災害とコミュニティ防災
    ※地区防災計画学会第8回大会
  • 2021年度 第2回研究会
    アフター・コロナとコミュニティ防災
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第38回研究会)
  • 2021年度 第1回研究会
    コロナ時代の避難の在り方 ―静岡県熱海市の土石流災害等を踏まえて―
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第37回研究会)
  • 2021年度 第1回研究会
    コロナ時代の避難の在り方 ―静岡県熱海市の土石流災害等を踏まえて―
    ※地区防災計画学会シンポジウム(第37回研究会)
  • 2020年度 第2回研究会
    ポストコロナ時代のコミュニティ防災(地区防災計画学会第7回大会)
  • 2020年度 第1回研究会
    ウィズコロナ時代のコミュニティ防災
  • 2019年度 第3回研究会
    ―阪神・淡路大震災から25年 大震災の教訓と地区防災計画―
    (地区防災計画学会第6回大会)※開催中止となりました。
  • 2019年度 第2回研究会
    台風十九号等の教訓と地区防災計画
    (地区防災計画学会・京都大学矢守研究室共同シンポジウム )
  • 2019年度 第1回研究会
    地区防災計画学会.・日本大学稲葉研究室 共催シンポジウム
    「地区防災計画づくりとコミュニティのソーシャル・キャピタル
    ー新潟・山形地震をはじめとする過去の災害経験を踏まえてー」
  • 2018年度 第3回研究会
    地区防災計画学会・大阪市立大学都市防災教育研究センター共同シンポジウム
    「都市の防災教育研究と地区防災計画における女性の視点」
  • 2018年度 第2回研究会
    地区防災計画学会・日本大学危機管理学部共同シンポジウム
    「西日本豪雨等の教訓と地域防災力・災害復興活動」
  • 2018年度 第1回研究会
    「九州北部豪雨から1年を振り返って
    ~西日本豪雨等を踏まえた地区防災計画の在り方~」
  • 2017年度 第4回研究会
    「地区防災とレジリエンス」
  • 2017年度 第3回研究会
    「高知の地区防災計画と地域防災力」
  • 2017年度 第2回研究会
    「九州北部豪雨の教訓と地域防災力」
  • 2017年度 第1回研究会
    熊本地震から1年を振り返って~熊本地震の教訓と地域防災力の在り方~
  • 2016年度 第5回研究会
    熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in 大阪
  • 2016年度 第4回研究会
    熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in 東京
  • 2016年度 第3回研究会
    熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in 高松
  • 2016年度 第2回研究会
    熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in 名古屋
  • 2016年度 第1回研究会
    熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in 福岡